Our Mission

私たちのミッション

AdobeStock_161864298
  • 安定的に働くなかで経験を積み、キャリアアップにつなげていただけるように充実した福利厚生を整備

    資格取得支援をはじめとする教育体制の整備や住宅手当等の福利厚生の充実により、港区で生活面を安定させながら働きやすい環境をご提供いたします。有休消化率も高く、ご都合に合わせて休みを取りながら伸び伸びと勤務していただけます。

  • 業績がアップしている企業で勢いに乗って働きたい方やプログラマーとしての腕を磨きたい方などを歓迎

    宇宙開発関連のソフトウェア開発企業として、府中に拠点を置きながら高度な技術力と豊富な経験を活かしたサービスをご提供しております。そして、業績好調に伴ってスタートアップの事業に取り組む仲間を募集中です。

  • 性別や学歴などを問わずに経験者や有資格者を歓迎し、港区での活躍と更なるスキルアップをサポート

    ブランクがある方や女性も働きやすい環境づくりに努め、生活面が安定しやすいように子ども手当等を支給しております。また、ご希望やレベルに合う案件を取ってきたり、資格取得を支援したりすることで、キャリアアップも応援いたします。

Message

メッセージ

laptop-2838921_1920 (1)

学歴に関係なく、更なる成長を目指しながら伸び伸びと働きたい方や安定的に働きたい方を募集中

港区で高卒や専卒、大卒の方を幅広く歓迎する学歴不問の求人を行い、個々のご希望をお伺いしながらキャリアアップにつながる環境をご提供しております。また、これまで個々のプログラマーの働きによって府中で実績を積み重ねてきたことへの感謝を忘れず、社員ファーストを貫くために、月に一度の安全衛生委員会を開催しています。メンタルや体調、業務量の管理から納期調整まで、業務過多にならないための配慮を怠りません。

プログラマー

check!

経験を積むなかでの成長

港区で得意分野におけるシステム開発を手掛けるなかでキャリアアップにつながる環境

  • Point 01

    やりがいを得られる環境

    「こういうシステムを作りたい」という想いをSESで実現しませんか。港区で多種多様なソフトウェア開発に携わっており、ご自身の思い描く将来を見据えた分野で経験を積むなかでキャリアアップを果たしていただけます。

  • Point 02

    個々の志向性に合う案件への挑戦

    高度な技術力を基に、府中で宇宙開発におけるシステム開発に携わるなかで、お客様から信頼をお寄せいただいてまいりました。その人脈を活かしながら、プログラマーそれぞれのスキルややりたいことに合わせて案件を取ってまいります。

  • Point 03

    意欲的な人材を幅広く歓迎

    現在、20代から50代までの幅広いプログラマーが在籍し、切磋琢磨しながら日々の業務に取り組んでおります。新たな仲間としても、キャリアアップを目指す方を幅広く採用しており、UターンやIターンの方なども歓迎しています。

採用情報

Recruit

職種名 正社員【エンジニア】港区
雇用形態 正社員
地域 東京都港区
給与

月給:240,000円~350,000円

説明文章 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎!
給与詳細

最大給与:350,000円

住所 〒108-6001
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
勤務時間 9:00~18:00
休日休暇

完全週休2日制,GW,夏季休暇,年末年始,特別休暇

育児休暇,有給休暇

最寄り駅

品川駅

福利厚生・待遇 賞与,交通費支給,残業手当,社会保険
応募・お問い合わせ

連絡先:042-403-9166

連絡先:042-403-9166

郵送先:東京都府中市分梅町3-64-10 KDCビル3階

採用担当:小栗

お気軽にご連絡ください

営業時間 9:00~17:30

Company

手厚いサポート体制によって安定的に働いていただける環境を東京でご提供

株式会社システムハーツ

住所

〒183-0033

東京都府中市分梅町3-64-10

KDCビル3階

Google MAPで確認
電話番号

042-403-9166

042-403-9166

FAX番号 042-633-0795
営業時間

9:00~17:30

定休日

土,日,祝

代表者名

西川 貴一郎

設立/創業年月日 2002/10/1
フローアップ研修やIT関連の資格取得の受験費用を会社が全額負担する資格取得支援など、スキルアップを後押しする充実した教育体制を整えているため、東京でご自身の腕を試しながら、更なるキャリアを築いていただけます。また、安全衛生委員会も開催し、心身の健康を保っていただけるよう支援してまいります。

Recruit

採用エントリー